ちーりょうの1日遅れ日記

1日前を振り返える

やっと会えた

探していた綾鷹カフェの抹茶ラテにやっと会えた。
抹茶大好き人間なので発売前から楽しみにしていた商品である。
5日ほど前に、Twitterのフォロー&RTキャンペーンで当選して、280mlの抹茶ラテと引き換えられるドリンクチケットを入手していた。
そのチケットはスマホアプリ内の電子クーポンで、自動販売機のみで使用できるものだった。
会社に向かう途中にいくつかコカ・コーラの自販機があるのだが、交換対象の抹茶ラテを取り扱っている自販機はなかなか見当たらなかった。
クーポンを受け取ってから4日後の昨日、家から最寄り駅に向かう途中の自販機に探していた抹茶ラテが追加されていた。
ただ、朝から抹茶ラテの気分ではなかったので、帰りに交換して家でゆっくり飲むことにした。
売り切れていないことを祈りながら、帰りにその自販機に寄ってみると無事残っていたので安心した。
さっそくドリンクチケットを使って交換して家に持ち帰って飲んでみた。
少しサラッとしていて飲みやすかった。甘さも砂糖の甘さだけでなく、お茶本来の甘さも感じられて好みの味だった。
今回交換したのは280mlの小さいペットボトルだったが、コンビニで売られている440mlでもあっさりと飲み切れそうだった。

宇野港も落選

昨日はSTU48号最後の宇野港での公演の当落発表があった。
結果は、またしも『落選』
神戸よりはアクセスも良くないということで、少し期待していたがダメだった。
SNSを見ていると、同時に募集していた高松港の公演もあわせてほぼ落選報告だった。
まあ、STU48号最後の公演なので場所関係なく倍率は高いんだろうな~とは思った。
ただ、一つ引っかかるのは女性の当選率である。
神戸港で当選した人が次の高松港での同じ公演にまた当選していたり、高松港宇野港の連日当選していたりと、女性の当選率だけ異常に高いのが気になった。
女性優先席があるので確率が上がるのはわかるが、これだけの倍率の公演で連日当選するのはいくらなんでも不自然である。
そもそも、船が最後でコロナで定員も少ないという希少価値の高い公演で女性優先席を設けるのもどうかと思う。
もちろん、女性ファン獲得を狙うことはいいことだが、女性席を作ったところでファンが増えるかというと甚だ疑問である。(この前のインスタライブの件はいい試みだと思う)
まあ、これは今に始まったことではなく、以前から「女性ファン獲得」といって、ただ既存の女性ファンを優遇しているだけの取り組みをしてきていたので、もう「STUはそういうグループなんだな」と思うことにする。

Anime Japan 2021

昨日は、Anime Japan 2021のKADOKAWAブースに、STU48からみいちゃんがゲスト出演するということで観ていた。
アニメの声優さんがたくさん出演するイベントなので、漫画やアニメが好きなみいちゃんにとって夢のような仕事だったと思う。
ただその分プレッシャーもあるみたいで、前日から緊張していると言っていた。
イベントの中で、READPIAとのコラボでSTU48の朗読劇プロジェクトが始まることが発表された。
STU48から6人が出演し、ニコニコのREADPIAchannelで稽古の様子から配信されるとのこと。
本番だけでなく、稽古で成長していく姿が観れるのは新鮮で面白そうだと思った。
そして、冠ラジオなどの声の仕事の経験がこうやって次の仕事に繋がっているのを見ると、みいちゃんの努力がしっかり評価されているんだなと思い嬉しくなった。
初回放送は4/27ということで、楽しみである。

桜の季節

昨日は、家の近く公園で桜を見てきた。
先週頭くらいから桜が開花したという情報が増えてきたので、少し早いかもとは思いながらも見に行ってみることにした。
都合よく家から徒歩5分くらいの場所に大きな公園があり、天気も良かったので、去年買ったミラーレス一眼をさげて出かけた。
公園に向かう途中に川があり、その川沿いにも少し桜が咲いていた。
公園に着くと、所々に桜の木があった。
有名な花見スポットと比べるとさすがに劣るが、1本1本を見ればきれいに咲いていて、寄りで写真を撮るには十分だった。
1時間半ほど公園内を散歩して、NGTの公演が始まる12時くらいに帰宅した。
1年に一度なので今年も見ることができてよかった。
あと、これはあとで知ったのだが、どうやら3/27は「さくらの日」だったらしい。

球春到来!

昨日は、待ちに待ったプロ野球が開幕した。
贔屓の阪神タイガースの開幕カードの相手は東京ヤクルトスワローズだった。
例年より30分早い17:30に試合が開始したが、この時間はまだ仕事から帰っている途中だったためラジオで聴いていた。
試合開始から20分、家に着く5分前くらいに早くも試合が動いた。
この試合6番ライトで出場していた期待のルーキー、佐藤輝明がレフトへの犠牲フライを打ち阪神が先制した。
オープン戦で12球団トップの6本のホームランを打つなど、開幕前から話題の中心だったが、チーム最初の打点をマークするのはさすが持ってるな~と思った。
18時半ごろになると他球場でも動きを見せ始め、アイドルオタクで構成されているはずのTwitterのTLが野球の話題で埋まっていた。
それぞれ贔屓の球団も違うので、いろんな球場のいろんな情報が一気に入ってきて、「あ~ついに開幕したんだな~」と実感した。
そしてオタクみんな野球が好きすぎるw
試合の内容は、勝ち越しては追いつかれの繰り返しだったが、投手陣の粘りもあってなんとか3-4で阪神が勝った。
内野手の記録に残らないエラーなどの守備の乱れも目立ったが、クリーンアップを中心に勝負強いバッティングが見れて、今年は何か違うぞと感じることができるいい開幕戦だった。
まだたったの1試合だが、今年は楽しみである。

「STU48石田みなみの虹色えんぴつ」最終回

昨日は、みいちゃんの初冠ラジオ番組「STU48石田みなみの虹色えんぴつ」の最終回の放送日だった。

そんな最後の放送で読まれた作文は、お母さんに「ありがとう」と感謝の気持ちを伝える、まさに最終回にぴったりな内容だった。
番組の最後には、作文の内容に乗っかって、ファンの人やリスナーに向けての「ありがとう」を伝える場面があり、そこはもう聴いていていろいろな感情になった。

STU48石田みなみの虹色えんぴつ」は、みいちゃん本人がずっと前からやりたいと言っていた冠ラジオなので、決まった時は自分のことのように嬉しかった。
夢に向かってコツコツと信頼と実力を積み上げてきて、自分の力でチャンスを掴み取る姿は本当にかっこよかったし、元気を貰えた。
当初は3ヶ月間限定の予定だったものが、2度の延長を重ねて最終的には10ヶ月間も続いたのも、そんな努力を惜しまないみいちゃんだからこそだなと思った。

毎週木曜日に聴くことが当たり前になっていた番組が終わってしまうのは寂しいけど、みいちゃんが言っていた通り、10ヶ月も続いたことは本当にありがたいことなので、「悲しい」ではなく「ありがとう」の気持ちでいっぱいである。



みいちゃん、そしてKiss FM KOBEさん、10ヶ月間本当にありがとうございました。
自分の作文ではなくても聴いていてどこか懐かしい気持ちなれたり、子供ならではの感性に触れることができたりと、他にはない唯一無二の素敵な番組でした。
またいつか、Kiss FM KOBEでみいちゃんの番組が聴ける日が来ることを楽しみにしています。

駐輪場の更新を促す紙がウザい

昨日、帰りに自転車の止めてある駐輪場に行くと、ある紙が貼られていた。
「契約の更新をお願いします」みたいなやつである。
いつも自転車を停めている駐輪場は月極で、契約を続けるには契約が切れる月の末までに更新するシステムである。自分の契約期間は3月末までなので、今月中に更新手続きをしなくてならない。
昨日は24日なので、契約が切れるちょうど1週間前で、更新手続き開始日でもあった。
そんな手続き初日でこの紙が貼られていた。
別に忘れていたわけでもないのに催促するような張り紙にイラっとした。
子供の時に宿題をやろうと思っていた矢先、親に「宿題しろ」と言われたような感覚である。
期限が過ぎているとか、更新日前日とかならわかるが、まだ1週間も余裕があるのにこんな紙を貼られるのは不愉快である。しかも、その紙を捨てるゴミ箱も用意されていないので、場内にポイ捨てしていってもいいのかな?とすら思う。(ちゃんと持ち帰るけど)
今に始まったことではないので、マニュアルで決められていることだとは思うが、この日は早く帰らないといけないとか、荷物が多いと、利用者には利用者なりの都合があるので、その事情や利用者の気持ちを考慮せずに、無駄にせかすようなこのシステムは改善するべきだと思う。